第1回 阿讃タイムアタック記録会(ATAK) ご参加予定の皆様へ (当日の流れ編)

いよいよ
『第1回  阿讃タイムアタック記録会(ATAK)』
まで残すところ1週間となりました。

10日間天気予報では、、、

『晴れ』マークが出ておりますので、このまま予報が変わらないことを祈るばかりですね。

さてさて、参加予定の皆様に当日の流れをお伝えいたします。

①当日の阿讃サーキットのゲートオープンは8の予定です。
※8時前でもサーキットスタッフが到着したら開けてくれる事になっています。

②ATAK受付はゲートオープン後準備が整い次第開始します。 ATAK受付では「ATAKタイム登録用紙」「ゼッケン台紙 (この台紙に計測器番号を記入し左ドアに貼り付けて走行ください)をお渡しします。
ATAK受付は随時おこなっておりますので皆さんのお好きなタイミングでお越しください。 またATAK受付は車検場横(売店側)に設置予定です。

③8時30分から簡単な開会式を行う予定です。 ATAK受付の前でおこないますのでご参加頂けたらと思います。

各自で阿讃サーキット事務所において走行予約を行ってください。 最初の走行予約時に計測器を借りる事をお忘れなく。 
※当日は1枠最大走行台数が10台までとなっております。 先着順になりますのでお早めに走行予約をすることおススメします。

⑤あくまでもお願い(推奨)なのですが、下記に沿って走行していただけたらと思います。
1枠目(   9:00~   9:25) 45秒未満の方
2枠目(   9:30~   9:55) 45秒以上47.5秒未満の方
3枠目(10:00~10:25) 47.5秒以上50秒未満の方
4枠目(10:30~10:55) 50秒以上の方
5枠目(11:00~     )    以降はお好きな枠を走行ください。

⑥お帰りになるまでに必ず「ATAKタイム登録用紙」をATAK受付へ提出してください。 なおタイムについては、阿讃サーキットより当日のベストタイム一覧を提供して頂けることになっておりますので、記載して頂く必要はありません。 但し、途中で車両仕様を変更した場合(タイヤをラジアル⇔Sタイヤに変更等々)は、受付で「どのタイムをどの仕様で登録するか」をお申し出ください。(全仕様登録することも可能です)

最後に、既に皆さんご承知頂いていることと思いますが、本イベントは阿讃サーキットのフリー走行を活用したイベントです。 ですから阿讃サーキットの走行ライセンスが必要です。 既に取得済みの方はライセンスをお忘れなくご持参ください。 また現在お持ちでない方は、当日申込書に必要事項を記入し運転免許証等を提示して年会費3500円を支払えば即日発行してもらえますので当日ご取得ください。

また前述のとおり、本イベントは阿讃サーキットのフリー走行を走る形式を取っておりますのでATAK事務局に対して『誓約書』などを提出する必要はありません。 その代り全て自己責任の元で走行して頂きますようお願いします。

それでは皆様ATAK当日はよろしくお願いします(^^)/

************************
第1回  阿讃タイムアタック記録会(ATAK)

現在の参加予定数  『 27台 』  です。
最新の参加予定者リストはこちらから → (参加予定者リスト)

(イベント参加意向アンケート)
からアンケート送信して頂きますと「参加予定者リスト」に随時追加させて頂きますので、参加予定の方でまだアンケート送信されてない方は是非お願いします。

※このアンケートに送信をしたら必ず参加しなくてはならないというものではありませんので、少しでも「参加しようかな」と思っている方はご送信ください。 また、逆にこのアンケートを送信していなくても参加できますので送信をし忘れていても安心してご来場ください。

いいね! 10 (メンテナンス前)
 2016/08/21のメンテナンスによりURL構造が変更になりました。
 それに伴い いいね!のカウントが 0 になります。
 リセットされても↓のいいね!ボタンからいいね!可能です。
 いいね!よろしくお願いします。
 【詳細についてはこちら】