【タイムアタック記録会イベント】
阿讃タイムアタック記録会(ATAK)
■イベント名称
阿讃タイムアタック記録会(ATAK)
■開催日
第1回:2016年05月15日(日) …開催終了(開催報告ブログ)
第2回:2017年12月10日(日) …開催終了(イベントページ)
→阿讃タイムアタック頂上決戦(ATAC)との共同イベントとして開催
第3回:2018年12月09日(日) …開催終了(イベントページ)
第4回:2019年05月12日(日) …開催終了(イベントページ)
第5回:開催へ向け日程調整中
■場所
阿讃サーキット(徳島県三好郡東みよし町)
■イベントについて
このイベントは
モータースポーツを盛り上げたい!!
タイムアタックを盛り上げたい!!
阿讃サーキットを盛り上げたい!!
そして「ディレッツァチャレンジ」や「Attack」、「CTAC」等のタイムアタックイベントへの参加者を阿讃から一人でも多く輩出したい!!
という想いからこのタイムアタックイベントを立ち上げることにしました。
■クラス分け
このクラス分けは「参加車両紹介」・「ATAKタイムランキング」を分かりやすくするためのクラス分けです。【ATAKイベントにてクラス別の走行枠分けは行いません】
詳しくはこちらから (ATAKクラス分け)
ディレッツァチャレンジ2015(軽自動車は阿讃バトルカップ)に準用したクラス分けにいたします。
https://tyre.dunlop.co.jp/event/dzc/regulation/
・CLASS 1N
(排気量が1900cc以下の一般的な車両。)
・CLASS 1R
(排気量が1900cc以下の車両と、すべてのFWD車両、そして特別なノーマル車両。)
・CLASS 2N
(排気量が1901cc以上でNAエンジン搭載のRWD及び、排気量1900ccを越えるFWDの一般的な車両。)
・CLASS 2R
(排気量が1901cc以上でNAエンジン搭載のRWD車両。)
・CLASS 3N
(排気量が1901cc以上で過給器付きエンジン搭載の一般的なRWD車両。)
・CLASS 3R
(排気量が1901cc以上で過給器付きエンジン搭載のRWD車両。)
・CLASS 4N
(排気量が1901cc以上の一般的な4WD車両。)
・CLASS 4R
(排気量が1901cc以上の4WD車両。)
・K-Car(NA)
(阿讃バトルカップ「Kクラス(EX含む)」に適合する自然吸気の軽自動車)
・K-Car(Turbo)
(阿讃バトルカップ「Kクラス(EX含む)」に適合する過給機付き軽自動車)
※Nクラスは「車高90mm以上」や「GTウイング装着不可」などを規制します。
Nクラスについては、
1 GTウイング不可(エアロは量産品であれば装着可)
2 内装及びシート撤去不可
3 エアコン・オーディオが作動すること
4 フェンダー加工不可(フェンダーのツメ折りは可)
5 車検対応の車高90mm
6 タービン変更不可
7 NA車両に過給器の追加は不可
以上の7項目を条件とします。
引用:ディレッツァチャレンジ2015 レギュレーション
http://tyre.dunlop.co.jp/event/dzc/regulation/
引用:阿讃バトルカップ レギュレーション
http://www.asanbattlecup.com/#!blank/i5fbz
■事務局
阿讃タイムアタック記録会(ATAK)事務局
お問い合わせ → (お問い合わせフォーム)